はいたい〜!ゆんたくSHINKAより最近シリーズ化している共同売店について紹介していくよ!今回は個人的に好きな共同売店トップ3に入る浜共同店について!
ぜひチェックしてみてください〜!
でも、まず最初は共同売店を救う取り組みについての紹介〜!
3月3日までの期間限定で、対象の共同売店の入り口横の掲示板にてやんばる関係案内所が登場!
地元の人による、集落のイベント情報や観光スポット紹介、お手伝い求人などの情報などが掲載されています!やんばるに来た際はぜひチェックしてみてください!
また、掲載してほしい情報もお待ちしていますので、お気軽に共同売店の主任さんにお声がけください!
また、今日、浜の共同売店に行ってみたら英会話のお知らせが掲示されていました〜!やんばるで英会話できる所あるんだ!とびっくり!水曜日の夜のクラスもあって、来週行ってみたいな〜って思ってます!どなたか一緒に行きましょう!!
取組対象店舗:喜如嘉共同店(大宜味村)、浜共同店(国頭村)
実施期間:2月3日(月)~3月3日(月)
やんばるに来て2年半。もっと早く来ておけば良かった!
恥ずかしながら。。
実は今回、初めてちゃんと浜の共同売店にお邪魔したんです!
去年、お友達が浜共同店内でアートの展示をしていて、そのアート展示だけ見ちゃってたり、前回来たときは主任さんが不在で張り紙されてて、今回3回目にしてゆっくり店内をみて主任さんとたくさんユンタク!!
今回来ての感想として、もっと早くここの共同売店来ておけば良かった〜!!
そんくらい、ちょっと今まで知らなかったのが悔しいくらい!
魅力がいっぱい詰まった浜共同売店の魅力をお伝えしていきます!
前回来て、ドアに貼られていた張り紙!笑
なんかほっこりしてついつい写真撮影!
いいですよね!このシステムやマニュアルじゃない感じ!人を感じる!
浜共同店魅力① 圧倒的品揃え!神の陳列!
私がお店に入って感じた違和感!それは、共同売店らしくない、怖いくらいの圧倒的品揃え!
共同売店でこんなに棚一杯一杯に商品が置かれているお店ってあるのかなと思うほど。
個人的直感調査では県内共同売店の中で品数、堂々の1位です!
その上、商品の陳列がもう、洗練された美しさ。きっと主任さんA型です。
また、地元のものを取り扱いたいということで、やんばるのお酒!やんばる酒造さんのお酒コーナがたっぷり!地元民のド定番の「まるた」から、古酒まで。しかも、泡盛がわからない人や観光客向けに特徴を書いたポップまで!丁寧すぎる!
主任さんの都合に合わせて、時々閉まっちゃうこのローカル感。それと店内に入ると感じる主任さんの細部まで行き届いた丁寧な心配り。終始感動していました!
本当、今回10分くらいでお店を出る予定だったんですが、なんだかんだ30分以上も居座っちゃいました。
というのも、主任の山城さんとユンタクするのが楽しくて。
山城さんは元々浜集落の人で、若い時に仕事でこの集落を離れて、仕事もひと段落したので、釣りでもしてゆっくり過ごそうかな〜と思って帰ってきたそう。
しかし、共同売店が閉店してて、集落のおじいちゃんやおばあちゃん達のためにも開けて、運営しなければ!と思い今主任として浜共同店を守っているそう。
「困る人がいるなら、自分が動いてどうにかしなきゃ。」
どこかで、聞いたことのある言葉。
そう、喜如嘉の共同売店の稲福さんも同じことを言っていた。
改めて、共同売店は「利益」とかそんなことではなく、「人が人を想う心」で運営されているんだと実感した。私ができることは、商品を購入すること。あとはこうやって想いをとどけること!!(いつも好き勝手な文章ですが、読んでいただきありがとうございます!)
また、それだけじゃないんです!噂で聞いたことはあったんです。
お客さんからもらった小銭を磨いている主任さんがいるって。
「本当でした!!」
毎回仕事終わりに、レジに入っている小銭の10円と5円玉を取り出して、クエン酸につけて翌朝、ピカピカに拭いてレジに戻しているんだとか。
せっかく来てくれたお客さんに綺麗なお金を渡したいからね。と笑顔で教えてくれました。素敵すぎる!!
きっとお話すればするほど、山城さんの人柄に惹かれてしまう。
もっともっとお話ししたかったけど、少しずつ人が増えてきたのでこの辺で。と。
今回の記事でもまだまだ伝えたい魅力はたくさんありますが、今回はこの辺で!
ぜひ、浜共同店に足を運んでみて、共同売店の魅力を感じてみてください!
せっかくなので、浜共同店山城さんのおすすめ商品とやんばる立ち寄りスポット3選を聞いてみました!ぜひみなさんやんばるきた時の参考にしてみてください✨
山城さん厳選!浜共同店 おすすめ商品!
No.1 ふじや食品のジューシーとなんとぅー!
No.2 国頭のカロッテマフィン
No.3 お酒!やんばる酒造の泡盛が特にオススメ!
稲福さん厳選!やんばる立ち寄りスポット
No.1 浜集落の海岸!夕方!
もうここが最高らしいから、NO.1のみの紹介!笑
浜共同店の入り口横の掲示板のやんばる関係案内所でも紹介中!
その他、地元の人による、集落のイベント情報や観光スポット紹介、お手伝い求人などの情報などが掲載されています!ぜひ、やんばる来た際はチェックしてみてください!
また、掲載してほしい情報もお待ちしていますので、お気軽に共同売店の主任さんにお声がけください!
取組対象店舗:喜如嘉共同店(大宜味村)、浜共同店(国頭村) 実施期間:2月3日(月)~3月3日(月)